保険が使える漢方診療・漢方治療 証クリニック 東京吉祥寺・東京千代田区神田(漢方内科・内科・神経内科・漢方消化器内科)

証クリニック 東京 吉祥寺 0422-21-7701
証クリニック 東京 千代田区 御茶ノ水(お茶の水) 神田 03-3292-7701
文字サイズ文字サイズ:小文字サイズ:中文字サイズ:大
サイトマップ
リンク
トップ > こんな症状にこそ漢方を! > だるさ・疲れ

何となくだるい、いくら寝ても疲れが取れない

現代人はとにかく忙しいものです。こなす仕事の量が多いだけではなく、睡眠時間が十分に取れない、ストレスが多い、などが疲れを増加させるのでしょう。

さて、単に疲れているだけであれば十分な休養を取ればよいのですが、特に疲れるようなこともしていないのに疲れが取れない、いくら寝てもだるい、という症状を訴える患者さんが年々増えています。その背景には、意外な病気が隠れていることが少なくありません。

すぐに思いつくのは、慢性肝炎肝硬変など肝臓の病気慢性腎臓病など腎臓の病気でしょう。あるいは糖尿病心不全などの心臓病貧血、各種のがんなどでも高い頻度で疲れをきたします。また、睡眠時無呼吸症候群などの睡眠障害うつ病などの心の病気でも疲れをきたすことはよく知られています。これらの多くは健康診断や人間ドックで見つかるか、あるいはご自分で気付くことも多いでしょう。

さて、なかなか気付かれにくい原因があります。甲状腺などのホルモンの病気や、関節リウマチ全身性エリテマトーデスなどの各種膠原病などがそれです。

何となくだるい、いくら寝ても疲れが取れないのは甲状腺の病気ではありませんか?

甲状腺の病気は、いまや女性の5~10人に1人が持っていると言われています(男性には比較的少ないものです)。甲状腺とは、“のどぼとけ”のすぐ下にある器官で、全身の新陳代謝を促す甲状腺ホルモンを分泌しています。

甲状腺機能亢進症(バセドウ氏病・バセドウ病※など)では、甲状腺ホルモンが異常に分泌されてしまい、その結果として新陳代謝が上がるので、激しいやせ・激しい発汗・イライラ・動悸・だるさ・眼の突出などが現れます。一方、甲状腺機能低下症(橋本病※など)では、甲状腺ホルモンの分泌が減ってしまい、その結果として新陳代謝が落ちるので、皮膚のかさつき・体重の増加・寒がり・だるさ・物忘れ・集中力のなさ・うつ症状・抜け毛などの症状が現れます。

※これら以外にも甲状腺の機能異常をきたす病気はたくさんあります。

見つけにくい甲状腺の病気が増えている?

ところが最近の特徴として、上のような典型的な症状を来す方が少なくなってきているのです。例えば、体重が増えるバセドウ氏病(バセドウ病)の方や、痩せた橋本病の方も結構お見かけします。前者は異常に増えた食欲を越える勢いで食べた結果、後者は太ってきたのでダイエットなどを行った結果なのです。このように、本来の症状が様々に修飾されているので、なかなかわかりにくく、診断も遅れてしまうことが少なくありません。

それでも、変わらない症状があります。そのひとつが「何となくだるい」というものです。よく誤診される例として、何となくだるくて脈が跳ぶ高齢者に、心電図を撮ってみたところ不整脈が診られ、よく調べてみるとバセドウ病のために起こっていたものであったとか、長年うつ病として治療され、少しも改善しなかった方が実は橋本病であったという例がありますが、いずれも甲状腺の治療を行うことで劇的に改善しました。

「何となくだるい」かた。実は甲状腺の病気が隠れているのかもしれません。

漢方で・当院でできること

甲状腺の病気は、甲状腺ホルモンの量をうまく調節することが最も大切です。甲状腺ホルモンそのもののコントロールは、残念ながら漢方ではできませんので、現代医学の治療で行うとよいでしょう。当院では、一般の(現代医学的な)甲状腺診療+漢方によるサポート治療を行います。

一般の(現代医学的な)甲状腺診療

検査

  • 血液検査:甲状腺ホルモン・甲状腺刺激ホルモン・甲状腺自己抗体などを測定します。

治療

抗甲状腺剤・甲状腺ホルモン剤など西洋医学の薬による治療を行います。

  • (注1) 成人の方に限ります。
  • (注2) いずれも必要に応じて行います。
  • (注3) 放射線による検査・治療、手術は実施しておりません。これらが必要と判断された場合、あるいはさらに高度な診療が必要な場合、専門医療機関へご紹介いたします。

漢方によるサポート治療

一般の甲状腺治療で取りきれない、次のような症状に対して行います。

  • バセドウ病の眼球突出症
  • 橋本病の甲状腺の腫れ
  • その他、一般の甲状腺治療で取りきれない「だるさ」などの症状

※ただし、効果が確実に出るとは限りません。あくまでも現代医学で取りきれない症状を少しでも改善させるサポートとお考えください。

さいごに

甲状腺の病気以外にも、上で述べたようにだるさや疲れをきたす病気はたくさんあります。その場合も、当院で・漢方で治療できる場合は引き続き治療いたします。もし当院・漢方の守備範囲を超えると判断された場合、適切な医療機関へご紹介いたします。