保険が使える漢方診療・漢方治療 証クリニック 東京吉祥寺・東京千代田区神田(漢方内科・内科・神経内科・漢方消化器内科)

証クリニック 東京 吉祥寺 0422-21-7701
証クリニック 東京 千代田区 御茶ノ水(お茶の水) 神田 03-3292-7701
文字サイズ文字サイズ:小文字サイズ:中文字サイズ:大
サイトマップ
リンク
トップ > 暮らしと漢方 > 冷え症(冷え性)の漢方治療
暮らしと漢方

冷え症(冷え性)の漢方治療

冷え症(冷え性)の漢方治療

①体全体が冷える方は新陳代謝が低下しているタイプ
→漢方医学では生命エネルギーが(気血)の量が低下した状態
②手足の冷えが強い方は血行障害を伴っていることが多いタイプ
→漢方医学では気血の巡りが悪くなった状態
さらに、冷えに伴う症状として
①では疲れやすい、だるい、風邪を引きやすい、
②では生理痛、肩こり、頭痛がよくみられます。
漢方医学ではこれらの状態を改善する処方を使用します。


気の量が不足した状態に薬用人参、血の量が不足した状態には当帰・芍薬等が含まれる処方が頻用されます。
気血の巡りをよくする生薬として桂皮=シナモンが有名です。シナモンティーはこのよい例です。
末梢循環を改善するとされるビタミンEを飲んでも冷えがよくならない方もおられるのではないでしょうか。
西洋医学的にはこのような病態の認識がなく、治療薬もありません。冷え症には漢方の見たて=診断に基づく漢方治療をぜひお勧めします。

冷え症(冷え性)もあわせてご覧下さい。